鍼灸メニュー一覧
自律神経の乱れでお悩みの方は「自律神経失調症鍼灸」、不妊でお悩みの方は「不妊専門鍼灸」、その他のお悩みや当日相談したい場合は「一般鍼灸施術」をご検討ください。どのメニューでもあなたの状態にあわせた完全オーダーメイドの施術を行います。
当院では健康保険は使えません。完全自費治療です。自費治療だからこそのお悩みにあわせたオーダーメイドの鍼灸治療を提供します。
施術メニュー | 価格 |
---|---|
初検料(10-30分)※1 | ¥2,000 |
自律神経調整鍼灸(40-60分) | ¥5,000 |
不妊専門鍼灸(40-60分) | ¥5,000 |
一般鍼灸施術(40-60分) | ¥5,000 |
小児鍼(10−20分)<生後1ヶ月-12歳> | ¥1,500 |
※1.初検料は小児鍼以外の施術で初回だけ必要です。
初検料 (10〜30分) [2,000円]
アイエイ鍼灸院では患者様の状態を正確に確認するために、初回は問診票のご記入いただき、お体の状態の検査を行います。
検査を入念に行った上で不調の原因を特定してから最適な鍼灸治療を行います。
当院のご利用が初めてで、「自律神経失調症鍼灸」「不妊専門鍼灸」「一般鍼灸施術」のコースをご利用の際に必要になり、初回の費用は合計で7,000円(2,000円+5,000円)です。
小児鍼のコースでは初検料は不要です。
自律神経調整鍼灸 (40~60分) [5,000円]
東洋医学では、身体のエネルギーの流れである「気」、血液の流れである「血」、そして体液の流れである「津液」が調和を保つことが健康の基本とされています。自律神経失調症はこのバランスが乱れることによって発生すると考えられます。
東洋医学は個々の体質や症状に合わせたオーダーメイドのアプローチを重視しています。一人一人に合った鍼灸治療で自律神経のバランスを整え、健康を回復することを目指します。
また、東洋医学的な観点で自律神経の調整に役立つ養生法などをお伝えしていきます。
不妊専門鍼灸 (40~60分) [5,000円]
東洋医学では健康な男女のもとに子供ができると考えます。
不調には、本人が気づかないものや病院の検査ではわからないものも含まれます。
東洋医学の四診法という方法は検査機器がない古来から使われてきていて、この隠れたところまで見つけることができるのです。
自覚のある不調や隠れた不調の原因を取り除きながら生命力を高め、妊娠への最適な鍼灸治療をおこなっていきます。
また、東洋医学的な観点で妊娠に役立つ養生法などをお伝えしていきます。
一般鍼灸施術 (40~60分) [5,000円]
アイエイ鍼灸院では、東洋医学に基づく鍼灸治療を行っています。当院の特徴は、症状の数に関係なく料金が一定であることです。
病院では頭痛は脳神経外科、婦人科系の不調は婦人科というように、診療科ごとに別々の通院や投薬が必要です。しかし当院では、頭痛・肩こり・腰痛・生理痛など、複数の症状があっても追加料金はかかりません。
なぜならば、体はすべてつながっており、各症状には関連性があるからです。東洋医学では、その関連性を理解し、不調の根本原因にアプローチします。そうすることで、現在の症状だけでなく、過去にあった不調の再発も防ぐことができます。
どんなお悩みでもお気軽にご相談ください。一緒に改善していきましょう。
小児鍼 (10~20分) [1,500円]
アイエイ鍼灸院では、生後1ヶ月〜12歳のお子様に対しては小児鍼の治療をおこないます。
夜泣き、かんの虫、アトピー性皮膚炎、夜尿症、小児喘息、など小児の症状に対しての鍼灸治療です。
接触鍼と呼ばれる皮膚に触れるだけの鍼による治療です。
皮膚に刺す鍼は使用しませんので、痛みが発生することはありません。
お灸はお子様が対応できる年齢になるまでは使用しません。
ご自宅でご家族の方がお子様に対してできる方法をお伝えします。
鍼灸治療費 支払い方法
鍼灸治療費の支払いに、現金のほか、クレジットカード(Visa、Mastercard、JCB、American Express、Diners、Discover)、iD、QuicPay、交通系カード、QRコード決済(PayPay、d払い、楽天ペイ、au PAY、メルペイ、WeChat Pay、Alipay+)、Apple Payがご利用いただけます。
料金について
なぜ自費診療なのか
「保険治療と比べて料金が高い…」 そう感じられる方もいらっしゃるかもしれません。でも、ここで考えていただきたいことがあります。
あなたの大切な時間とエネルギーを、今までどれだけ使ってこられましたか?
・複数の病院を探し、それぞれの診療科を転々と
・予約時間から1時間以上待たされる診察
・診察後の薬局での待ち時間
・「年齢かもしれませんね」と言われて終わる診察
・副作用の心配を抱えながらの投薬治療
・一時的な痛み止めだけで、また同じ症状の繰り返し
こうした経験を重ねられた方も多いのではないでしょうか。
当院での鍼灸治療が選ばれる理由
私たちが提供する鍼灸治療には、このような特徴があります
💫 一度の治療で複数の不調に対応ーー体全体を診て、様々な症状に同時にアプローチします。
🔍 原因を特定した的確な治療ーー表面的な症状だけでなく、不調の根本原因まで追究します。
🌱 自然治癒力を高めるーー薬に頼らず、あなたの体が本来持っている回復力を引き出します。
🛡️ 再発予防までサポートーー単に症状を改善するだけでなく、健康な体づくりをサポートします。
投資という考え方
一見高額に感じる料金かもしれません。しかし、これは「治療費」ではなく、あなたの人生の質を高めるための投資だと考えていただけませんか?
・複数の病院への通院時間と交通費
・長時間の待ち時間によるストレス
・繰り返し購入する薬代
・改善しない症状による生活の質の低下
これらを総合的に考えると、本質的な改善を目指す鍼灸治療は、むしろ効率的な選択かもしれません。
あなたの選択が、未来のあなたを作ります
「自分の健康に投資をする」 その選択は、より良い人生を送るための第一歩になるはずです。本当の意味での健康を手に入れるため、私たちがお手伝いさせていただきます。
本気で改善したいあなたのご来院を、心よりお待ちしております。
当院の鍼灸施術費は医療費控除対象になります
詳細は国税庁のホームページなどでご確認ください。以下に一部抜粋します。
医療費控除の対象となる医療費(病状などに応じて一般的に支出される水準を著しく超えない部分の金額が対象となります。)
医療費控除の対象 | 控除の対象に含まれるもの(例示) | 控除の対象に含まれないもの(例示) |
治療のためのあん摩マッサージ指圧師、はり師、きゅう師、柔道整復師などによる施術の対価 | 医師等による診療等を受けるために直接必要なもので、次のような費用 ・通院費、医師等の送迎費 ・入院の対価として支払う部屋代や食事代 ・医療用器具の購入や賃借のための費用 ・義手、義足、松葉づえ、義歯や補聴器等の購入の費用 ・身体障害者福祉法などの規定により、都道府県や市町村に納付する費用のうち、医師等の診療費用等に当たるもの ・6か月以上寝たきりの人のおむつ代で、その人の治療をしている医師が発行した証明書(おむつ使用証明書)のあるもの 介護保険等制度で提供される一定の施設・居宅サービスの対価 | 容姿を美化し、容ぼうを変えるなどの目的で行った整形手術の費用 健康診断の費用 タクシー代(電車やバスなどの公共交通機関が利用できない場合を除きます。) 自家用車で通院する場合のガソリン代や駐車料金 治療を受けるために直接必要としない、近視、遠視のための眼鏡、補聴器等の購入費用 |